NASDAQ、、、
日経225、、、
連日の下落、、、
資産溶けてますMIKOMAです🍊
いやー。交通事故みたいね٩( ᐛ )و
26日のFOMCを受け、
利上げが4〜5回になるかもよって
増えんなし( ・∇・)
決算シーズンでなんだけど
業績お構いなしに下がるよね🥺
Netflix → 死亡 (まあ仕方ないよね。)
Microsoft → 死亡 (クラウド好調なのに)
Tesla → 決算、ガイダンスともに良好 時間外に売り → 死亡
コロナ禍の中株価が順調に伸びてた
これらの銘柄はボッコボコ
まさにフルボッコ( ´ ▽ ` )
資産形成改なきゃね🍎
タイトル回収忘れてました( ・∇・)
2022年からiDeCoの内容がちょっと変わるみたいです
1、受け取り開始時期が75歳まで遅らせることができる
2、65歳まで加入、積立ができるようになる
3、企業型DCと同時加入が可能になる
投資家にとっては、
受け取り開始時期の幅があることは安心だし。
超高齢化社会(人生100年)を見据えた資産運用やってねって
政府からのメッセージ💌
まあ、、、
「で?( ͡° ͜ʖ ͡°)」って感じ
金融資産への課税額増加や
年収900万以下の総合課税調整廃止とか
最近の投資家いじめが酷すぎて
「で?( ͡° ͜ʖ ͡°)」二回目
以上でも以下でもない笑
岸田さん本当に嫌いになってきた。
アメリカみたいに中間選挙したいよね。
まぁ資産形成に必要な情報については、
何歳になっても学ぶ必要があるので
しっかり勉強して
今後の堅実な資産形成に努めたいですね^ – ^
今資産溶けてますけどね_:(´ཀ`」 ∠):
また👍
コメントを投稿するにはログインが必要です。