マイナポイント第二弾!!!

まだまだ寒いですね⛄️

MIKOMAです🍊

週末朝のトレーニング(今日は胸の日)後の

ランニングは地獄のような暴風ですた_:(´ཀ`」 ∠):

今週の株式ですが、、、

Meta(FB)、決算が市場予測に届かず死亡、、、(一時20%ほどの下落)

その他のSNS銘柄に飛び火する始末( ´Д`)y━・~~

当然nasdaq株も、、、_イヤー:(´ཀ`」 ∠):

一方

AMAZON(AMZN)の決算はAWSなど主要セグメントで堅実に稼ぎ

時間外に急騰(20%弱)

アップダウン、アップダウン、、何か見てて、、、

もう疲れた( ͡° ͜ʖ ͡°)

とはいえ、金融市場のおかげで楽しみな決算シーズン!!

来週も波乱が見込まれます( *`ω´)(まぁ楽しんでますけどね)

さて、本題に移ります。

不労所得は我々社畜の夢、、、∧( ‘Θ’ )∧

そんななか、

国からのポイント給付第二弾!!!

知ってます???

マイナカード発行によるポイント付与の第一弾に続く

第二弾の概要は

1、マイナカードと健康保険証の連携の利用申し込み(7,500ポイント)

2、マイナカードと公金受取口座の連携の利用申し込み(7,500ポイント)

ポイント第二弾の利用申し込み期間は、令和4年6月頃から開始するとのこと

(健康保険証を既に申込の方も含むそうです)

ただで15,000円分のポイント、、、( *`ω´)

ただ💴

3%で1年間運用すると原資は500,000円が必要になる計算

年利換算するとお金の大切さが身にしみります(๑>◡<๑)

いやー

ほんっと利用したもん勝ち( ͡° ͜ʖ ͡°)

ポイントだけど

電子決済サービスで

どこでも使えるし

準現金💴

MIKOMAの生活では、ほぼ9割がキャッシュレスなので

ほぼ現金💴

忘れずに登録しようと思います👋