こんちはMIKOMAです🍊
東京は大寒波で2センチの積雪とNEWSで言ってました☃️
受験生のみんな!もうちょっとです!
努力は必ず実ります!!!!
体に気をつけてください!!
さて
いきなりですが
表題の通り、、、
確定申告、、、
またの名を“取られ過ぎた税金返してください“申告( ͡° ͜ʖ ͡°)
ターゲットは、、、
コイツ→所得税15% 無視→住民税5%
今年は、マイナンバーカードでの申請にチャレンジ( *`ω´)
まずは国税庁のホームページに行って、、、
e-TAX(国税電子申告・納税システム)へ_φ( ̄ー ̄ )
ぽちぽち、、、
入力していって、、、

きました( ・∇・)
マイナポータルとの連携!!
携帯側でマイナポータルを起動し
アプリ右下にあるQRみたいなやつ押して起動!
利用者証明用電子証明書を入力して(マイナンバー申請時に設定)
次、
????
利用者識別番号???
16桁の番号?(ながっ)
、、、、
、、、
、、
、
( ´Д`)y━・~~
知らんがな( ´∀`)
どうも
マイナンバーカード方式での申請については
e-Taxに事前登録が必要なんです。
んで無事登録して、16桁の番号を取得。
(画像貼り付けたいけど個人情報消すのめんどくさい)
申請開始、、、
合算して計算してくれる総合課税を選択し
証券会社からダウンロードした
特定口座年間取引報告書をもとに(2口座ある方は2証券会社分ね)
各配当等種別の入力し完了
最後の申請には、
マイナポータルで何回も確認されましたが、、、
無事完了٩( ᐛ )و
所得税の一部が帰ってくるようです!!!
今年初めてマイナンバーカードを利用される方!
混乱しますよ( ^∀^)
いやー。
苦労したけど
苦労した分の対価は返ってきました!
では👋
コメントを投稿するにはログインが必要です。