🌸満開ですね♪(´ε` )
新年度になり、ちょっと気合が入らないMIKOMAです🍊
ちょっと仕事でイライラが溜まり、、、
来週から切り替えていこうと思います(*´-`)
さて
表題の通り今日のテーマは
東証の市場再編
現在の市場区分は
1、1部
2、2部
3、マザーズ
4、ジャスダック
大まかに4つに分かれています!
これらが4月4日から
1、プライム市場
2、スタンダード市場
3、グロース市場
以上三つに再編されるとのこと(^ω^)
1、プライム市場は今の東証1部の約80%が残留
残りの20%がスタンダード市場へ:(;゙゚’ω゚’):
2、スタンダード市場は、東証2部とジャスダックの一部の銘柄、
1部からの都落ち銘柄の構成( *`ω´)頑張れ
3、グロース市場は、マザーズとジャスダックの一部の銘柄が移行
うん????
じゃあ指数はどうなるの?って思った方!!
鋭い!さすがですね\\\\٩( ‘ω’ )و ////
指数についても再編され
1、東証プライム市場指数
2、東証スタンダード市場指数
3、東証グロース市場指数
以上が新設され
1、東証第2部株価指数
2、ジャスダックインデックス
が廃止されるとのこと
ただし、
マザーズ指数は継続とのこと、、、
意図が気になりますね( *`ω´)外国投資家を配慮???
もともと東証1部を構成する一部の銘柄には、
時価総額や流動性の低さなどで東証1部に適さないものがある
と言われてきました。
そんな影響を取り除くための措置なんでしょうね!
TOPIX連動ETFを対象として投資されている方にとっては
不純物がとり除かれて嬉しい措置でしょうね(〃ω〃)
週末にI speedが見れないことが辛い、、、(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
再編により、どんな影響が出るのかなぁ
楽しみな令和4年度のスタートです((((;゚Д゚)))))))
では👏
コメントを投稿するにはログインが必要です。