全くの素人が株式に投資する方法「基礎編2」

GW明け初日、、、

ほんとに死ぬかと思いました((((;゚Д゚)))))))

MIKOMAです🍊

前回は、IDeCo &NISAについて動画の紹介をしました!

さて、今回は投資のタイミングについて

これまで、企業毎の財務諸表(成績表)を確認して

ファンダメンタルズ分析( ´ ▽ ` )

投資すべき企業を確認する方法を紹介しました、、、

ここで疑問!

、、、

んで、いつ買ったらええん?

それ!

MIKOMAも勉強中なのであまり詳しく書けないんだけど

所謂、テクニカル分析

過去の値動きをチャートで表して、トレンドやパターンなどを把握して

今後の株価の予想を行う手法( ̄∀ ̄)

これまた、投資指標と同じく横文字が非常に多いです((((;゚Д゚)))))))

MACDやらRSIやらサイコロやら(°▽°)

動画が長くて疲れますが、わかりやすい説明楽天証券さんの動画

この動画で網羅した感すらあるボリューム、、、

代表的なもののみに絞ると竹花さんの動画↓

動画が取り直しになっていて、コント感が強いですが、、、

特にチャートの説明はわかりやすいですよね( ´ ▽ ` )

ファンダメンタルズ分析(投資対象を決める)だけではなく、、、

テクニカル分析(投資タイミングを図る)だけでもなく、、、

両方のいいとこどりをして、大事な資産を守り増やしましょう( ´∀`)

では👏