【投資の本質】バフェット年次総会発言について

MIKOMAです🍊

今日は、

バフェット率いるバークシャーハサウェイ(BRK)の年次総会時での

バフェット師匠の金言(失礼)

新興国株、特に中国株については

企業の実力以前に、カントリーリスクが高すぎると

判断していたのですが、やはり中国に対して特別に、

負の感情が入っていたように感じます、、、

バフェット師匠は(失礼2)

マーケットの今後が読めるのではなく、

その企業が成果に対してお得かどうか判断ができる。

まさに本質、、、( *`ω´)

企業分析やテクニカル分析はもちろんのこととして

感情の動物である人間において、合理的な判断って相当難しのでは、、、

今日は、ちょっと凹んだMIKOMAでした(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

では👏