MIKOMAです🍊
さて、今日は、新しい会社の概念DAO(ダオ)とは何か???
特長
- DAOは株式会社の逆の発想
- 管理者の許可が不要
- メンバー同士でルールや方針を決定する
- ガバナンストークンを用いてメンバー投票。運営の方向性を決定する
- ブロックチェーンによる管理体制(仮想通貨と一緒)
課題
- 意思決定は、話し合いのため時間がかかる(民主主義)
- 定義が曖昧
- 法整備が追いついていない。責任の所在がわからない=自己責任
ブロックチェーン技術が組織にまで進んできましたね!!
もはや意味不明、、、:(;゙゚’ω゚’):
大人の学び直しTVさんはこの動画だけでなく
その他の動画においても、テック系から史学、経済まで
幅広い内容を分かりやすくまとめられています。
きっとすごく勉強されているんでしょうね( ´∀`)
MIKOMAも動画で勉強させていただきます!!!
では👏
コメントを投稿するにはログインが必要です。