MIKOMAです🍊
本日はNIKKEIまねびの記事!一般NISAと新NISAの違いについて
- 一般NISA 非課税枠120万円/年間 非課税期間5年間
- 新NISA 非課税枠122万円/年間 非課税期間5年間
- 一般NISAで5年間運用した後、新NISAで5年間最長10年間の運用期間
- 新NISAへのロールオーバー(資産持ちこし)は運用成績ごとで異なる
- 新NISAは二階建て構造
- 1階部は20万円積立のみ
- 2階部は102万円の上場株式・ETF・REITなど
MIKOMAは積立NISAなので20年満期までとりあえず保留です( ・∇・)
満期まで運用した時にまた新たな制度ができているといいなぁ!!!
新NISAの運用成績ごとの説明はとってもわかりやすいです。
さすが日経!!!
もうちょっと更新頻度が高いと嬉しいです( ^∀^)
住宅ローンの記事も興味深いですよね!
では👏
コメントを投稿するにはログインが必要です。