MIKOMAです🍊
物価高!物価高と言われる昨今、、、
ディスインフレの🇯🇵においても、着実に物の価値が高まっております
スーパーに行って、手に取る品物が高くなってるって実感はあるけど
具体的に月あたりの支出がどのくらい増額しているか把握してますか?
MIKOMAは把握してませんψ(`∇´)ψ
そんな方に1
もはや、MIKOMAのバイブル
トウシルさんで面白い記事を見つけました!
物価高、月に平均1万4,673円の支出増!みんなはどう乗り切っている?
楽天インサイトで7月中旬に20〜69歳の男女のアンケート結果、、、

家族構成により支出は異なりますが、
2世代世帯で≒年間176,000円((((;゚Д゚)))))))
MIKOMA家は、既にMIKOMAが愛飲する焼酎の品質が低下中˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
調査結果について、主な値上がり項目として認知されているものは
食料品やガソリン代、水道光熱水費など
だよね〜_:(´ཀ`」 ∠):
これらの商品については、MIKOMAも値上がりしたなと実感します!
🇺🇸の金利が下がらない限り
🇺🇦🪆問題が解決しない限り
物価の安定化は難しいのでしょうか、、、:(;゙゚’ω゚’):
この記事なんですが、
物価高に対する対抗手段や工夫についても記載されているので
ぜひ見てみてください(つД`)ノ
では👏
コメントを投稿するにはログインが必要です。