覆面

MIKOMAです🍊

9月23日

日本銀行による為替介入(円買い)が行われました。

鈴木財務大臣が記者会見で「為替介入やっちゃいました」と発表してましたね。

10月に入り、記者発表せずに為替介入を行う覆面介入が話題になっており、

Twitterにおいても

日銀は◯兆円もの資金を投入してる、、、や

🇯🇵と🇺🇸の金利差を見れば焼け石に水じゃん、、、

なんて意見をちらほら

また、10月18日においては、149.15円から148.65円と一気に円高になり

覆面介入したんじゃね!?との憶測が飛んでおります!

その噂に対して、鈴木財務大臣は、一般論で、

「介入については、公にすることもあるし、公表しないで行うこともある」

っと含みを持たせたコメントをされております。

公表と非公表による介入の狙いは、

公表する=円安に対する牽制効果

一方覆面介入=いつ行うか予測できないという警戒感を市場に与える

日本銀行の最大イシューは、「物価の安定」

為替介入により一時的に安定を得ているだけのようですが、、、

、、、MIKOMAにはわかりません( ´∀`)

今日は覆面介入についてでした!

では👏